タイヨウのイロ

目指せシンプルライフ。3人育児のワーキングママ。シンプルでも丁寧な暮らしを目指して。

玄関と田舎のミニトマト

我が家の玄関です。

いたって普通の、5人にしたらちょっと小さめかな?という玄関です。

我が家はリビングが二階にあり、よくある
「リビングへの忘れ物」
たちをこの度玄関に置くことにしました。



こちらです。



中身はハンカチ、ティッシュ、マスク、ワセリンです。


ハンカチは、誰が使っても大丈夫そうなものを入れました。
全員がよく忘れるからです。


ワセリンは、長男は軽度のアトピー性皮膚炎で、顔や関節部分がカサカサしていることが多く、朝のバタバタしている時に玄関まで送り出して気づくことが多いので。
そして、素足も多くなって来た季節。
私も膝など、ちょっとカサつきが激しい時に玄関でちょこっと塗ったりするので、詰め替え容器に入れて置きました。


私にとって、ミニマムに暮らしたいと思ったのは、ミニマムな家事にしたいから。


なので、こうゆう物の増え方はオッケーにしてます。


さて、先日、実家の信州に帰省しました。
そこで、スーパーにあったミニトマト
この量で100円!!




そして、ものすごく甘い!!



量が多かったので、マリネにしました。



ミニトマトを瓶にいっぱい入れて、そこに半分の量のマリネ液を入れて逆さにしたら、食べる上の方から液に漬けられるので、エコです♡



にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト志望へ
にほんブログ村

キッチンの背面リフォーム

現在、我が家はカウンタキッチンの背面、絶賛模様替え中です。



以前もアップしたように、食器棚は片方が外れてしまい、直してもまた壊れの繰り返し。
ガラスですし、こどもも小さいので何かあってからでは遅いと見た目は悪いのですが片方だけ外しました。




10年前、夫と暮らし始めた頃にサイズ感とお手頃価格だけで購入した食器棚だったので、
「気に入ったものが見つかったら」
買い換えようと思っておりました。



そこで、何箇所か家具屋さんやキッチンも見に行ったのですが、


これっ!というものに出会えず、、、


そもそも、センスが低い私。
ようはあまりこだわりがなく、使い心地の良さでしか判断出来ないのですが、そこが、ビビッと来るものと会えずでした。


180✖︎180のスペースをどうやったら使い心地良くストレスフリーで出来るか、もう、暇さえあれば図面?を作り、測り、検索し、、、、


電化製品が割と好きなので、その電化製品をどうやって収納するか、そして作業するか、子供達に手伝ってもらいたいものはその目線に置きたいなとか、堂々巡りの様に悩み、、、。



結果、




その時のライフスタイルに応じて、スチールラック が一番でないか?
と思い始め、食器の埃などの悩みが解決できれば、スチールラック が一番好きなように、しかも現時点でそこまで考えなくても必要に応じてまた変えれば良い!
ということから、スチールラック にすることにしました。




ビフォー ほんとうにお見苦しい・・・・






本来であれば、ここにアフターを載せたかったのですが、なんと、私の計算ミスにより棚が足りず!!
更に作りながらやっぱりこうかなーああかなーと言いながら配置を変えていったので、せっかく模様替えdayにしたつもりだったのに、あえなく途中で終了。





ものすごく使いずらいキッチンとなってしまいました。





早くスチールラック、届いておくれ〜






にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト志望へ
にほんブログ村

最近のお気に入り。




すごく前にテレビで見たことがあり、気にはなっていましたが、先日の楽天セールで、送料無料にするために買ってしまいました。






調味料は、基本的に決まったものがなくなったら同じものを買い、浮気をせず同じものを使っていたし、『そうはいっても塩でいいじゃん』と思っていましたが、、、、。




全然違う!
一味も二味も美味しい!



そして美味しいものには入っている確率高い、摂りたくない添加物も入っていない!!



これは私的久々のヒットでした。



おにぎりもにぎったらスプレー
チャーハン盛り付けたらスプレー
なんか足りないなー?って思ったらスプレー



スプレーすると、美味しくなる!不思議なくらい。



なので、調理そのものにはあまり塩を入れず、仕上げにスプレーしているので、結果減塩されていると思います。
やはり表面の味って大事。



これはやめられない調味料になりそうです。




詰め替えもあるようなので、エコ♡



にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

雨の日の雨具置き場

東京は激しい雨です。



雨の日は子供達はテンション高いですが、大人はなんとなくどんよりです。



さて、こちら、我が家の玄関です。




なんてことない、ごくごく普通の玄関。
5人家族にしてはコンパクトです。
ベビーカーで寝た次男をベビーカーごと放置するとほぼ埋まります(笑)



さて、この玄関にあるフック。



普段は何もかかっていません。
玄関に上着を置いたら楽なんだろうなぁと思うものの、この位置だと子供達はかけられないし、呼ばれるのも面倒。


ここは、雨や雪の日に濡れた物をかけるちょい置きフックです。


レインコートをパンパン叩いて雨を落としたあと、ここに一時的に置きます。




今日はレインコートと自転車カバー。



ハンガーにかけたりリビングに干したりしていたこともありましたが、やっぱり玄関に置いておくのが一番楽。



雨の日限定なので見た目的にもあまり気にならないし、天気になったらそのまま玄関の外で天日干し&気が向いたら防水スプレーをしてしまいます。



あ、そうそう、今は夜はこの人たちの居場所でした。






こいのぼりです。




長男が六ヶ月の時に私の両親に買ってもらった鯉のぼり。


7年経っても色あせもなく、とても綺麗な状態です。


その後長女が、去年次男が生まれ、ピンクとグリーンの鯉のぼりを追加購入しました。





今は東京ではほとんど鯉のぼりを見かけませんが、やっぱり、こうゆう風習は好きだなぁと感じます。



私は兄ととても年が離れているので、私が小学生の時はもう兄は独立していたのですが、それでも実家の畑には毎年鯉のぼりが泳いでました。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト志望へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 3人兄弟へ
にほんブログ村

リビングの子供の荷物。

子供が小さいと、なんでもかんでもリビングに置いてしまいがちです。



以前まで、我が家もおもちゃ、勉強道具、洋服など、ごった返していました。



上の子が小学生となり、遊んでいる姿もリビングで見守っていなくても良い年頃になったので、その機会に今まで仕事部屋兼客間としていた部屋を子供部屋にし、少しはリビングもすっきりしたのですが、はやりまだまだリビングでの生活が主ですし、小学校や幼稚園に行く準備はリビングになってしまいます。



そのため、リビングには子供たち1人ずつフックを付けて、翌日に行くものはここにかけるようにしました。





冬は上着もかけます。
何度言っても一階で上着を脱いでから二階のリビングに来るように言っても出来ないので諦めました。



持って行くものは、いつものランドセル以外にここに置いておけば、忘れ物もありませんし、1人1つなので、誰のか分からなくもなりません。



その他のお休みの日に使う帽子やバッグは子供部屋に置いてあります。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト志望へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 3人兄弟へ
にほんブログ村

洗面台を変えました。

1歳の息子も歯を磨くようになり、歯ブラシスタンドが必要になってきたのと、今までの歯ブラシスタンドが子供達が使いずらそうだったのとで、この度、洗面台を配置換えしました。



ビフォー



アフター




右側に歯ブラシセットなど置きました。



珪藻土のトレーに、ダイソーの歯ブラシスタンドを置き、この際閉まっていた歯磨き粉も出して、底のヌメヌメ感も取ってもらうためにローションと洗面台ブラシも置きました。


歯磨き粉は、今まではミラーの裏に閉まっていたのですが、子供達が台に乗らないと仕舞えないため、出しっ放しになることもしばしば、、、。
ここならちゃんと置くでしょう!


珪藻土、初めて使いましたが、この水取り具合にはびっくり!
すぐにカラカラして、今爆発的人気なのにも納得。
キッチンのちょい置きマットがダメになったら珪藻土のものを購入しようと思ってます。


見た目的に、歯ブラシや歯磨き粉をもう少し色濃くないものにしたいなぁとなってしまいます。

歯磨き粉カバーとか作ってみようかな。
きっとテンションも上がるはず。

歯ブラシは、見た目より機能の方が大事なので、機能的に良いもので、シンプルなもの、更に子供達がすぐに自分のものと分かるようにするアイデアが浮かんだら良いなと思ってます。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト志望へ
にほんブログ村

鍵の置き場と鍵のストラップ変えました。

財布、鍵、スマホの三点セットと、ポケットにハンカチを入れておけば、ほとんど困ることがないと、この一週間で分かりました。


そのため、ネックストラップではちょっと首が凝りそうだったので、ネックストラップにもなり、斜めがけにもなる2way のこちらを購入。






今までは革製のものを使っていたのですが、首ってとても汗をかくし、汗で変色した部分が嫌だったので、革でないものを探してました。



帆布です。
欲を言えば、もう少し細い方が良かったのですが、今までの鍵とスマホより、お財布分重くなるので安心といえば安心です。


こちらは、ストラップの先端がナスカンのみだったため、ネックストラップにして色々つけたい私は今まで使っていた輪っか(正式名称分からず笑)を付けました。

ちょっとまだ模索中ですが、dカンを付けたバッグインバッグみたいなものがあったら、カバンに入れておきたい必須アイテム(ティッシュやハンカチ、リップや手ピカジェルなんか)を、カバンからだして、そのままストラップつけてポシェットとしても使えるようなもの、探すか作るか(?!)してみようかなと思ってます。



そこで、今までのネックストラップだけでもちょっと置いた感じがおかしかったこちらの鍵スタンド。






私のネックストラップが使い心地抜群だったので、夫も真似してネックストラップを使っているため、今日から鍵の置き場所はこちら。






玄関がスッキリしました。
空いているところは、もう少したってからの子供達用。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト志望へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 3人兄弟へ
にほんブログ村